☆☆☆ Rich Dad Club のホームページ☆☆☆
Hello !
このサイトは、人生を豊かで幸せにする方法を学びたいと思われた方が集う勉強会のサイトです!
金持ち父さんの「キャッシュフローゲーム」を通して
お金に関する知識を身に付けたり情報交換などができる仲間を作りませんか?
![]() |
【 どんなゲーム? 】 筑摩書房が2000年12月に発行し130万部の大ベストセラーとなった『金持ち父さん 貧乏父さん』に登場するボードゲームで、 「会社や税金のためだけに働く毎日から 抜け出すためにはどうすればいいのか」を学ぶためのゲーム。金持ちになるための概 念が自然に身につくともに、会計、金融、投資についても理解が深まります(2人〜 6人用) プレイヤーは始め、「ラットレース」と呼ばれる円をまわります。これは「給料のた めに懸命に働く人たちの生活」を表しており、プレイヤーはこの「ラットレース」を まわりながら、株や不動産、ビジネスなどの投資を行います。 投資からの不労所得(パッシブインカム)が月の生活費を上まわったら、働かなくて も生活できる「金持ち」として「ファーストトラック(高速車線)」に移ることがき ます。あらかじめ選んだでおいた「夢」に止まって購入するか、規模の大きな投資で さらに5万ドルのキャッシュフロー集めると「ゴール」です。 |
キャッシュフローゲーム・スケジュール&参加申し込み ←ここをクリック
★★★ネットワークビジネス・自己啓発系の営業・展示会営業 宗教勧誘の方のご参加は固くご遠慮いただいております。★★★
「金持ち父さん 貧乏父さん」の著書であるロバートキヨサキ氏が
「私がファイナンシャル・インテリジェンスを高めるのは お金を早く作りたい為だ」
と言っているとおり、勉強しなければお金持ちにはなれません。
勉強しづらい「ファイナンシャル・インテリジェンス」を楽しみながら学べる唯一の教材が、"キャッシュフローゲーム" です。
このゲーム会を、現実のラットレースから抜け出す、キッカケにしませんか?
金持ち父さんの「キャッシュフローゲーム」を通して、まずは その意味するところを楽しく・・・【 勉強 】【 体得 】しましょう!
☆ 「金持ち父さん貧乏父さん」の内容が実体験できます。 |
☆ 株や不動産、会社設立など、投資の基礎的なしくみが学べます。 |
☆ バランスシートなど、会計の基礎がやさしく理解できます。 |
☆ 繰り返しプレイすることで「金持ちの考え方」が身につきます。 |
☆
ルール説明はもちろん、ボード、カードも全て日本語です。 初めての方にも簡単に理解でき、お金の知識、資産・負債の本当の意味、 不動産投資の本質、ローンの知識など、とても多くの事が楽しみながら学べます。 |
アットホームな雰囲気ですので初心者の方、
女性お一人でも安心して楽しめます。
主婦の方も大歓迎です。
お金に関する知識を身に付けたり情報交換などができる仲間を作りましょう!
いろいろな方との交流の場として、お気軽にお申し込みください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
キャッシュフローゲーム・スケジュール&参加申し込み ←ここをクリック
★★★ネットワークビジネス・自己啓発系の営業・展示会営業 宗教勧誘の方のご参加は固くご遠慮いただいております。★★★
☆☆☆ Rich Dad Club ☆☆☆ では・・・
キャッシュフローゲーム会の他に、様々な勉強会を企画していきたいと思います。
![]() |
![]() |
![]() |
☆これは単なるゲームではありません。 「キャッシュフローゲーム」は、あなたの視野を大きく広げ、あなたの中に眠るお金に関する才能を 目覚めさせるための楽しいゲームであり,会計と投資について同時に教えてくれる世界初の教材です。 会計と投資はどちらもあなたのフィナンシャルIQにとって大切な知識です。 |
キャッシュフローゲーム・スケジュール&参加申し込み ←ここをクリック
★★★ネットワークビジネス・自己啓発系の営業・展示会営業 宗教勧誘の方のご参加は固くご遠慮いただいております。★★★
☆☆☆ Rich Dad Club の勉強会 ☆☆☆
(ご希望の方はお気軽にお申込みください)
第1弾 として、知人のビジネスオーナーの方の協力により、「★不労所得の構築ノウハウ★」を、
段階に応じて、誰でも学べる、教育プログラムを用意しました!
★★★お金持ち父さんへの・・・ホップ・ステップ・ジャンプ!★★★
★★★ネットワークビジネス・自己啓発系の営業・展示会営業 宗教勧誘の方のご参加は固くご遠慮いただいております。★★★
★第1ステップとして、まずは「キャッシュフローゲーム会」に参加してください!! キャッシュフローゲーム・スケジュール&参加申し込み ←ここをクリック |
★第2ステップとは? |
◆●◆―参加申し込み方法―◆●◆
参加申込みフォームにて、ご希望参加日や氏名などを
記入してお申し込みください。
(専用フォームにアクセスできない場合には、下記までご連絡ください。)
|